SSブログ

2010年 おせち [イベント]

昨年から頑張って、何とかお節を作ることができました。
頂いたもの、購入したもの、手作りの品を合わせて、詰めました。
センスは、今後も磨かれるかどうか・・(苦笑)

IMG_6509.JPG
【一の重】
紅白蒲鉾(購入)
伊達巻(購入)
お多福豆(購入)
黒豆
田作り
昆布巻き
栗きんとん

IMG_6517.JPG
【二の重】
紅白なます(手作りの頂き物)
玉ねぎのマリネ
スズキの味噌焼き
つるし豚ばら焼豚(頂き物)

IMG_6503.JPG
【三の重】
お煮しめ
(人参、蓮根、牛蒡、生しいたけ、絹さや、こんにゃく)

二の重が、少々淋しかったかな(苦笑)
お節は日持ちさせる為、甘いものが多いので、手作りのものは、なるべく甘さを控えました。

あと、醤油味も多いので、魚は、幽庵焼きではなく、味噌味で。
お正月用としては、鰤(ぶり)や、鰆(さわら)が主流のようですが、冷凍庫に鱸(すずき)があったので、
鱸だって、出世魚!と言い張ることにしました(笑)

お煮しめは、不器用ながら、飾り切りにチャレンジし、
しばらく、利き手の鎖骨辺りが、筋肉痛になりました(苦笑)
でも、達成感があって良かったです。

おせち、裏話。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2010年 元旦 [イベント]

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

予告通り、馴染みの神社へ、初詣に行きました。
昨年は、お昼過ぎに行って、大渋滞に巻き込まれたので、
今年は9時30分には、神社に着けるよう、出発しました。

第2駐車場では、待たずに停められ、
参拝の列も、思ったほど長くなく、スムーズにお参りができました。
ただし、お払いは、120分待ちでしたが(笑)

IMG_6421.JPG
それでも、天気に恵まれ、寒いながらも、気持ちの良い一日を過ごせました。

新しい年の、スタートです。
家族全員、健やかに過ごせますように!

皆様にとっても、素敵な一年になりますように☆


昨年の記事は、こちら。
http://pompon-lettre.blog.so-net.ne.jp/archive/20090101

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2009年 年越しそば [イベント]

今年は、宿坊極意の干しそばを頂いたので、年越し蕎麦に使わせて頂きました。
ありがとうございます!
お蕎麦については、また後日アップします。

IMG_6409.JPG
年越しそばの出汁は、お節のお煮しめの煮汁に、昆布と鰹節の出汁と水を加え、
黒豆の煮汁も加えてみました。

薬味は、葱、柚子の皮、白切り胡麻。
ナルトと蒲鉾、三つ葉に絹さやをあしらい、型抜きをした大根・人参を飾り、
写真にはありませんが、大根おろしも添えました。

相変わらず、家族用のかき揚げは、スーパーのお惣菜です(苦笑)

「えびかき揚 (そば用)」
原材料(全て?):玉葱、人参、青菜、えび、小麦粉、乳化剤、(その他、卵・大豆由来原料を含む)

さて、今年は、おせち作りなどで忙しかったので、
昨年同様、家で新年を迎えることになりました。
初詣は、明日の午前中に行く予定です。それでは。

最後に、昨年の記事は、こちら。
http://pompon-lettre.blog.so-net.ne.jp/2008-12-31

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

クリスマスディナー 2009 [イベント]

昨年は、近くのスーパーで、お惣菜を購入しましたが、
食生活を改めた今年は、頑張って手作りしました!

IMG_6273.JPG
メインのローストチキンは、国産の、骨付き鶏もも肉を買って、
塩胡椒を揉み込んでから、にんにく、生姜、醤油、酒に漬け込み、オーブンで焼きました。

IMG_6277.JPG
付け合せは、玉葱とマッシュルーム。
下味はつけなくても、出てくる肉汁と、漬け込み液を、焼き途中に掛けただけで、美味しかったです。
そして、お皿に盛り付け、ベビーリーフを添えて、完成☆

IMG_6293.JPG
それから、ジャガイモのフライパン焼き。
茹でて、千切りにしたジャガイモと薄力粉を混ぜて、マーブルコートのフライパンで、ノンオイル調理!

でも、粉が少なすぎたのか、つなぎが上手くいかず・・
水にも、さらさなかったのに、何故でしょう?
味付けは、塩胡椒とバジル、パセリで、プチトマトを飾りました。

IMG_6266.JPG
ケーキは、どうしようかと悩んでいたら、Tさんがアップルパイを焼いて下さいました!
ありがとうございます!

生地から手作りしたピザも、2種類用意しましたが、綺麗な丸にならなかったので、写真は省略です(笑)

今気が付きましたが、スープ系を作るのを忘れていました。
家族はアルコールが飲めるので、すっかり・・
余ったマッシュルームで、コンソメスープでも作れば良かったかな?来年、気を付けます(汗)

慌しい準備でしたが、ひとまず成功して、ほっとしました☆

良いクリスマスを!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2009年 冬至 [イベント]

今年も、かぼちゃのいとこ煮を、作ってみました。

昨年は、普通にお鍋で、だし汁と塩で調理したけれど、
今回は、炊飯器を使ってみることに・・

ちなみに、昨年の記事は、こちら。
http://pompon-lettre.blog.so-net.ne.jp/2008-12-21

IMG_6247.JPG
《かぼちゃのいとこ煮 醤油味》
かぼちゃ(今回は、雪化粧)  565g(種・ワタ・皮を除いて)
小豆水煮(原材料 小豆のみ) 100g
醤油 小さじ3
メープルシロップ 小さじ2
水 大さじ4

かぼちゃの種・ワタを、スプーンで取り除き、1口大に切る。
かぼちゃと小豆水煮を先に入れ、残りの材料を全体に絡めるようにして加え、白米コースで、炊飯スタート。
40分経ったら、蓋を開けて、竹串を刺し、大丈夫そうなら、手動で電源を切る。
そのまま15分放置。

炊飯器の内釜を傷めるのと困るので、中身は、お皿に移して、内釜は冷えたら、すぐに洗う。

IMG_6249.JPG
今回は、水加減も良く、ほっくりと出来ましたが、
かぼちゃの水分で、仕上がりが変わるので、安心は出来ません(笑)
でも、炊飯器調理は、じっくりと過熱できるので、根菜類は、とても甘くなり、美味しいです☆


使用しているのは、タイガーの「マイコン炊飯ジャー JAG-A100(5.5合炊き)」 です。
内蓋が、取り外し可能で、洗うことができるのが、購入の決め手でした!

当時は、使用していませんでしたが、無洗米・発芽玄米コースは、フル活用しています。
その他、白米・白米 早炊き・玄米・おかゆ・炊き込み・おこわ のコースもあります。

この型は、生産が終了しているようですが、こちらでなら、まだ購入できそうです[左斜め下]

【ごくちゅう】 炊飯ジャー JAG-A100 マイコン式 タイガー【厨房用品のみ同梱可】


自分用覚え書き


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

クリスマスの飾り作り 2009 [イベント]

今年も、遠方から、Tさんが材料を揃えて、教えに来てくださいました。
ご多忙のところ、ありがとうございます!

IMG_6015.JPG
今回は、ヒイラギも加わって、よりクリスマスらしくなりました☆
他にも、赤い実や、アイビーも増えて、彩りが賑やかに!
もちろん、生の植物です。

IMG_6012.JPG
壁掛け用は、私は時間が無く、母の作品です。
ありがとう☆

今年も、華やかになりました!

昨年の記事は、こちら。
http://pompon-lettre.blog.so-net.ne.jp/2008-12-01

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Halloween(ハロウィン) 2009 [イベント]

昨年は、かぼちゃの1口スイーツを作りましたが、今年は、かぼちゃプリンを作ってみました。
レシピは、また、ネットで3つくらい、調べたサイトのものを、参考にさせて頂きました。

昨年の記事は、こちら。
http://pompon-lettre.blog.so-net.ne.jp/2008-10-31

IMG_4608.JPG
《かぼちゃプリン》 120mlの水が入る、カップ3個分

かぼちゃ 180g(種・ワタ・皮を除いて)
片栗粉 大さじ2
麦芽シロップ 中さじ1(砂糖などでも可。量もお好みで)
粉寒天 1g
牛乳 200ml
水 100ml

かぼちゃの種・ワタを、スプーンで取り除き、1口大に切る。
全ての材料を、ミキサーにかけてから、鍋に移す。
中火にかけて、トロリとしてきたら、火を弱め、30秒ほど、木べらで混ぜる。
カップに分け、粗熱がとれたら、冷蔵庫で1時間ほど、冷やす。

初めて片栗粉を入れてみたのですが、寒天だけより、もちもちした食感でした☆

麦芽シロップは、この商品を使用しています。
近くで手に入らない場合、こちらから購入することもできます[左斜め下]

少々癖があるので、単品よりも、何かに混ぜて使うのが、オススメです。

関係ありませんが、今年見つけた、好みのかぼちゃは、東京駅の雑貨屋さんの、陶器のキャンドル入れと、
Loftの店員さんが着ていた、Tシャツの黒いかぼちゃのイラストでした。
ちなみに、陶器の方は、明るい茶色の、可愛いものです☆確か、1500円くらい。

でも、欲しいかと言われると、どうだろう?
可愛いものと、欲しいものは、違うのです(笑)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2009年9月9日 重陽 [イベント]

今日は、重陽です。
今年も、菊の花を飾り、栗ご飯を食べました☆

重陽についての、過去の記事は、こちら。
http://pompon-lettre.blog.so-net.ne.jp/2008-09-09

そして、ブログを始めて、ちょうど一年が経ちました。
だからと言って、特に何もしませんが(笑)
これからも、ちまちまと、書いていきたいと思います。


そうそう、久しぶりに、手土産を買いに訪れた、埼玉県飯能市の木村屋菓子店で、
ちょうど、「重陽」という名の、お饅頭を売っていました。
もちろん、自宅用に購入(笑)

IMG_4600.JPG
「重陽」
中は、甘さ控え目の、こし餡。
そして、ここはお饅頭の皮が、ふんわりしていて、とても良い食感です☆

どちらかと言えば、私は硬いものが好きですが、この柔らかさは、病み付きになります(笑)
やっぱり、ここのお饅頭は、大好き☆

IMG_4616.JPG
それから、初めてみた、「おにぎり(あれ?おむすび?)」という名の、洋菓子系のお菓子も、購入。
まわりには、胡麻がたっぷり。生地はふんわり、しっとりしています。

IMG_4618.JPG
中は、つぶ餡でした☆
こちらも、甘さ控え目で、胡麻が香ばしくて、良いアクセントになっています。

木村屋菓子店の、他の記事は、こちら。
http://pompon-lettre.blog.so-net.ne.jp/2009-01-12

-店舗情報-
木村屋菓子店
埼玉県飯能市川寺91
9:00~17:00頃まで
不定休

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今日は五節句の1つ、七夕です。 [イベント]

五節句には、
1月7日の人日(じんじつ)・・七草の節句
3月3日の上巳(じょうし/じょうみ)・・桃の節句、雛祭り
5月5日の端午(たんご)・・菖蒲の節句
7月7日の七夕(しちせき)・・七夕の節句、星祭り
9月9日の重陽(ちょうよう)・・菊の節句
があります。

古来中国では、7月7日の夜に、手芸上達を願って行われる、
乞巧奠(きっこうでん)という、お祭りがありました。

また、日本では、棚機(たなばた)という、「機織り機」を使って衣を織る、
棚機女(たなばたつめ)と呼ばれた、神に仕える女性がおり、
彼女達が織った衣を使って、7月7日の夕刻、祖先に豊作を祈願する行事がありました。
これらの祭事、行事などが合わさって、七夕ができたようです。

また、七夕は、7月7日の夕方という、「7」が重なる日として、「しちせき」と呼ばれていましたが、
日本では、上記の棚機と結びついて、「たなばた」という独自の読み方に、変わっていったようです。

本来の七夕は、6日の夕方から、7日の明け方にかけて行われるもので、
七夕飾りも、6日の夕方から飾り、7日の夜までに取り込むのが正しいとか。

ちなみに、願い事を書いた短冊を、竹笹に飾るようになったのは、江戸時代に始まったことで、
昔は7枚の梶(かじ)の葉に、和歌を書いて祀っていたようです。

小学生の時には、学校に竹が飾られて、皆で折り紙で飾りを作りました。
懐かしいです☆

タグ:七夕
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2009年母の日 [イベント]

IMG_2481.JPG

産み、育ててくれて・・

いつも見守ってくれて・・

たくさんの愛情を、ありがとうございます。

これからも、元気に長生きして下さいね。

タグ:母の日
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。